rinkanbangai2

DSC01661

tairukiri

■外部建具工事
■電気工事
■給排水衛生設備工事
■ガス工事

上記4点については餅は餅屋。プロに任せた方が安全、安心です。また、免許がなければ扱えない仕事の範囲があります。
しかし内部建具については自分で作ってみるのも大きなチャレンジです。

プロとタッグを組んで取り組む工事。

  • ドアを造る。
  • キッチンを造る。
  • 洗面化粧台を造る。
  • お風呂を造る。
  • 下駄箱を造る。


自分で造る味わいのある造作。もちろんコモハウスがお手伝いします。下手でかまいません。もっとも、ここまで挑戦すればもうあなたはひとかどのハーフビルダー。

キッチンやお風呂や洗面化粧台を造る過程でタイル工事にも挑戦です。ドアや下駄箱を造ったら、キッチンの扉もそうむずかしくはないはず。そして仕上げはもちろんアウロやオスモの植物性塗料仕上げです。

完成まではあともう一息。

tosoutosoutosou

standwood

 

rewoolwool2

   

ハーフビルドのいちばんの喜び。

建築費を切り詰めようと思って取りかかるにはかなりの努力が必要です。「ほんの少し手伝ってみる」ではかえって足手まといになってしまい、正直な話、割を食ってかえって高いものについてしまいます。

ハーフビルドは、家を建てることでこの豊かな世界を自分に近づける架け橋となります。
住まいはわたしたちのもう一枚の皮膚、といっても過言ではありません。だからこそ、わたしたちはこの途方もない大工事に情熱を傾けるのです。しかし、と同時に、それでもなんとか少しでも予算を押さえることはできないだろうか、と思い悩むのも人情です。それは可能なのでしょうか?

■左官工事
 材料費+人件費(手間)+会社の利益=施工費
 では自分でやってみると、
 材料費+アドバイザー料+道具代=施工費

 さてどちらが安くあがるでしょうか?
 お分かりですよね。人件費がアドバイザー料
 の2倍〜3倍だとして、会社の利益が道具代の
 3倍
だとすれば、やはり自分でやってみるこ
 とが建築費を安く押さえる「こつ」だという
 ことがわかります。

■建具工事
 これはむずかしい。往々にして、プロに頼ん
 だ方が安く尽きます。しかしここは、プロに
 はない手作りの味、という一点で、自分で
 造ってみることをお勧めします。
 ただ、くどいようですが、建築費は安くはな
 らない、と思ってください。

■塗装工事
 ハウスメーカをはじめとする現代の建築では
 塗装は限りなく皆無に近い状態です。コモハ
 ウスは無垢材を使って建築をするので塗装の
 占める割合はおのずと高くなり、施工費も馬
 鹿になりません。植物性の塗料を塗る、とい
 う前提は、セルフで塗る、という暗黙の了解
 です。とても楽しい経験になります。

■キッチン製作
 さて、ここは少し身を入れて。アイデアと使
 い勝手をよく計算して、世界にひとつしかな
 いキッチンを手に入れましょう。
 ここは大幅に予算を削れるところですが、い
 わゆるシステムキッチンが頭から離れないひ
 とは頭の中の大掃除が必要です。キッチンは
 どんなに便利になっても汚れます。扱いやす
 いキッチンは、汚れにくいキッチンではな
 く、台所仕事に手間を惜しまないキッチンな
 のです。

sakasakasaka

 

tosoutenjyou

 

doordoor2

sakanmiyasan

penkinurinuri

 

doordoor3

whitekitchen

whiteterrace

kurikiti

   

 

 

home < 林間学校 < ご相談、ご案内 < ハーフビルドの進め方.1. < ハーフビルドの進め方.2

 

コモハウス comohouse
〒239-0843 神奈川県横三浦市南下浦町金田1626
046-874-9731 FAX 046-874-9732 E-mail to: info@comohouse.com